大阪府 百舌鳥・古市古墳群 日本の世界遺産(都道府県別)

【日本の世界遺産】大阪府の百舌鳥・古市古墳群に一人旅してきた!

百舌鳥_古市古墳群_TOP

大阪にある日本の世界遺産百舌鳥・古市古墳群に一人旅してきました。

百舌鳥・古市古墳群は、ごく最近世界遺産に認定されたので、世界遺産マニアであっても、まだ観光してない方が多いかもしれません。

 

ただ、極論してしまうと、無理して観光する必要はないかも…。

 

正直、大したことなかったです。

なので、遠方から大阪の百舌鳥・古市古墳群へ観光しようと考えている方は、本記事を読んで本当に観光するか否か判断してください。

交通費がもったいないなと感じるかもしれません。

百舌鳥・古市古墳群について

百舌鳥_古市古墳群_案内板

百舌鳥・古市古墳群

世界遺産の登録対象百舌鳥・古市古墳群
世界遺産に登録された年2019年
世界遺産の種類文化遺産
場所(都道府県)大阪府
最寄り駅(JR)百舌鳥駅

百舌鳥・古市古墳群への行き方

百舌鳥・古市古墳群は、JR百舌鳥駅の直ぐ側にあります。

JR百舌鳥駅へは、JR大阪駅から30〜40分ほどで到着します。

JR大阪駅からJR関空快速にのって三国ヶ丘駅で降り、JR阪和線(普通)に乗り換えればJR百舌鳥駅にいけます。

アクセスガイド|世界遺産 百舌鳥・古市古墳群(もず・ふるいちこふんぐん)

百舌鳥・古市古墳群へ一人旅してきた感想

百舌鳥駅からスタート

百舌鳥_古市古墳群_01

百舌鳥駅の目の前には、ファミリーマートがあります。(記事執筆時点 2020/02/07)

ファミリーマートに向かってトコトコ歩いていくと、大仙公園があります。

 

百舌鳥_古市古墳群_02

大仙公園に設置してある案内図に、今回観光する世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の場所が書いてあります。

百舌鳥・古市古墳群のなかでも、一番大きな古墳が「仁徳天皇陵古墳」になります。

ということで、とりあえずは仁徳天皇陵古墳をめざします。

 

百舌鳥_古市古墳群_03

仁徳天皇陵古墳は、現在地から300〜500メートル先の拝観所から見ることができます。

仁徳天皇陵古墳を拝観

百舌鳥_古市古墳群_04

上写真が仁徳天皇陵古墳の拝観場所になります。

古墳が大きすぎて、一体なにが目の前にあるのかよくわかりませんが…

 

百舌鳥_古市古墳群_05

古墳を取り囲むように池が掘ってあるので、「ああ、ここが仁徳天皇陵古墳なのね」と理解できます。

普通に仁徳天皇陵古墳前に行っても、鍵穴のようないわゆる古墳の形を確認することはできません

デカすぎるので。

仁徳天皇陵古墳って、全長500メートルぐらいありますからね。(ピラミッド級の大きさ)

 

百舌鳥_古市古墳群_07

とりあえず、仁徳天皇陵古墳を見たは見たけど…、あまりに大したことなかったので、ボランティアの人に他に観光する場所がないか聞いてみました。

すると、「もう一つ履中天皇陵古墳という大きな古墳があるよ」と言われたので、行ってみることに。

大仙公園を通過して履中天皇陵古墳へ

百舌鳥_古市古墳群_08

履中天皇陵古墳は、仁徳天皇陵古墳の前にある大仙公園を突っ切って歩いていくとたどり着けます。

 

百舌鳥_古市古墳群_09

大仙公園は広々としていて、歩いてて気持ちいいです。

(古墳より大仙公園のほうを世界遺産にしたほうが…、まだ観光しがいがあるような…)

 

百舌鳥_古市古墳群_10

大仙公園を抜けると、履中天皇陵古墳を一番いいポジションで撮影できる"ビュースポット"が見えてきます。

 

百舌鳥_古市古墳群_12

はい、上写真がビュースポットから撮影した履中天皇陵古墳になります。

・・・。

うーん、、、仁徳天皇陵古墳と同じく、大きすぎてよくわかりませんね。

ドローンでも持ってきて上空から撮影すれば、もう少し「おおっ!」と感動したかもしれませんが、裸眼で見る分にはなんとも…。

 

百舌鳥・古市古墳群には申し訳ないけれど、今まで観光してきた世界遺産の中でワーストワンかなと。

 

時間とお金をかけて観光しに行った割には、大したことありませんでした。

もちろん、文化遺産的にはすごいもので、昔の人がこれほど大きな墓をどんな思いで作ったのか、またどんな工法で作ったのかに思いを馳せれば、多少は感動しますが…。

ビジュアル的にグッとくるものはありませんでした

わざわざ遠方から関西の世界遺産に観光しに行くのであれば、大阪の百舌鳥・古市古墳群に行くよりも、広島の厳島神社や奈良の春日大社へ行ったほうが「おおっ!スゲェッ!!」という感動が味わえると思います。

ただ、古墳マニアの方にとっては、貴重な観光地でしょうから、そういう方にとっては、百舌鳥・古市古墳群は観光しがいがあるとは思います。(なんとなくディスってる記事っぽくなっちゃったので、謝罪の意味も込めてフォローしておきます)

日本の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」へのツアー・ホテル予約

ツアー予約はこちら

ホテル予約はこちら

 

▽世界遺産ツアーのある旅行会社については、以下の記事で紹介してます。

世界遺産ツアー会社ランキング
おすすめ世界遺産ツアー旅行会社まとめ(目的別で比較)

世界遺産へ旅行するなら、ツアーを申し込むのが一番簡単です。 特に住んでいるところから遠い地域にある世界遺産に行く場合は、現地情報がないでしょ? 観光しようにも、どこに世界遺産があるのか?本当に世界遺産 ...

 

▽日本の全ての世界遺産については、以下の記事で紹介しています。

日本の全世界遺産リスト
日本の世界遺産リスト

Photo credit: vicjuan on Visual Hunt / CC BY-NC 日本の世界遺産を都道府県別にまとめています。 現在(2020/02/07時点)、日本には23ヶ所の世界遺 ...

-大阪府, 百舌鳥・古市古墳群, 日本の世界遺産(都道府県別)

© 2023 世界遺産へ一人旅

error: Alert: Content is protected !!
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status