厳島神社 日本の世界遺産(都道府県別) 広島

【日本の世界遺産】広島県の厳島神社に一人旅してきた!

広島の厳島神社の旅行写真_アイキャッチ
広島県世界遺産厳島神社」に一人旅してきました!

広島県…、飛行機に乗って九州まで行くのは大変だなぁ…と思ってたら、広島県は本島にあるんですよねw

なんだ!電車で行けるじゃん!

っということで、早速ホテル予約して旅行してきました!

厳島神社について

広島の厳島神社の旅行写真_TOP_02

厳島神社

世界遺産の登録対象厳島神社
世界遺産に登録された年1996年
世界遺産の種類文化遺産
場所(都道府県)広島県
最寄り駅(JR)宮島口駅

厳島神社への行き方

厳島神社は、厳島という小さな島の中にあります。ですので、フェリーに乗って行く必要があります。(10分ぐらい)

厳島へ行くフェリー乗り場は、「JR宮島口駅」か「広電宮島口駅(広島の路面電車「広電」の駅の一つ)」から徒歩5分ぐらいでいけます。

JR宮島口駅は、広電宮島口駅のすぐとなりにあります。ですので、どちらから向かってもOKです。

私は、広電宮島口駅からいきました。広島で宿泊したホテル「広島グランドインテリジェントホテル」のすぐ近くに広電の稲荷町駅がありましたので。

厳島神社に旅行してきた感想

厳島神社の最寄り駅「広島宮島口駅」までの行き方

広島の厳島神社の旅行写真_01

厳島神社へは、JR広島駅から徒歩10分で行ける「稲荷町駅」から路面電車にのって行きました。

 

広島の厳島神社の旅行写真_02

稲荷町から広島宮島口駅までは結構距離があります。約1時間近くかかりました。

 

広島の厳島神社の旅行写真_03

広島宮島口駅を降りると、真ん前にフェリー乗り場があります。

フェリーは2船運行しているんですが…

 

広島の厳島神社の旅行写真_04

向かって右側の上画像のJR宮島フェリーではなく…

 

広島の厳島神社の旅行写真_05

向かって左側、上画像の「宮島ゆき フェリーのりば」の看板の方のフェリーに乗ります。

広島宮島口駅からフェリーに乗船!

広島の厳島神社の旅行写真_06

フェリーのチケットを買ったら…

 

広島の厳島神社の旅行写真_07

ぞろぞろと入船。

 

広島の厳島神社の旅行写真_08

フェリーは3階建てなので結構広いです。お客さんが乗れる場所は2階と3階部分。

 

広島の厳島神社の旅行写真_09

2階のデッキからは、上写真のようにだだっ広い海の景色がみえます

 

広島の厳島神社の旅行写真_10

なーんとなく、厳島神社っぽいもの発見!あれが今回の旅行の主役。あの鳥居の間近で写真撮影できたら勝ちっ!

旅行の目的は果たした!となります。はい。

フェリーから降りて、いざ厳島へ…えっ?鹿いる!?

広島の厳島神社の旅行写真_11

さて、10分ほどフェリーに乗ったら、無事 厳島に到着です。

フェリーから降りて、厳島神社に向かいま…

え…?

 

広島の厳島神社の旅行写真_12

ええっ??

鹿いる!

鹿って、奈良の専売特許じゃなかったのかっ!!

 

広島の厳島神社の旅行写真_13

厳島神社に向かう道すがら、座っている鹿がいたり…

 

広島の厳島神社の旅行写真_14

寝てる鹿いたり…

 

広島の厳島神社の旅行写真_15

角の生えた牡鹿がいたり。

しかも、触っても全然動じない。餌やってる人多し。

というか、この鹿の餌もらって当然感、すごいなw

完全に人に慣れきってる。安心しきってます。(間近で写真とっても寝てますからね)

入館料を払って、厳島神社を拝観

広島の厳島神社の旅行写真_16

さて、フェリー降りてから結構たくさん歩きました。

やっとこさ神社っぽい鳥居発見。いよいよあの赤い鳥居のお目見えか?と思いきや、ここからまだ結構距離があるんですよ。超長い。

おじさんの足にはキツイぜ…。

 

広島の厳島神社の旅行写真_17

石の鳥居をくぐってから1kmぐらい歩いたでしょうか?やっとこさ、厳島神社の本体っぽい建物発見!

 

広島の厳島神社の旅行写真_18

拝観料を払って、いざ拝観!

(大人300円って、安いですね)

 

広島の厳島神社の旅行写真_19

おおーっ、これですよ、コレ。ネットでみた朱色の木々が連なる神社

 

広島の厳島神社の旅行写真_20.jpg

美しい。

 

広島の厳島神社の旅行写真_21

結婚式もやってたみたいで、めでたいめでたい。おめでとさんです。

 

広島の厳島神社の旅行写真_22

厳島神社の中心にはお賽銭入れるところがあります。

信心深くない人も、神社の中を見せてもらうんですからね、5円程度は入れておいても悪い気はしないでしょう。

私もお賽銭入れて、お祈りしておきました。

 

広島の厳島神社の旅行写真_23

お賽銭を入れるところから、真向かいに厳島神社の鳥居がみえるんですが、ご覧の通り絶景!

厳島神社観光のベストショットの一つです!

どうですかこれ。神々しいとはまさにこのこと。来てよかった!

厳島神社の鳥居本体に「触れられる」絶好のタイミング!

広島の厳島神社の旅行写真_24

ネットで「厳島神社」と検索すると、鳥居が水に浸かっている写真がたくさん出てくると思います。

が…、

私が観光にいった6月は、水が干上がってて鳥居本体に触れられるというナイスタイミング!

こりゃいいですぞ。鳥居に触って神パワーもらっとこう

ということで…

 

広島の厳島神社の旅行写真_25

ズンズン進んで…

 

広島の厳島神社の旅行写真_26

間近に接近。おお・・・。デカイな…。

思ってたよりイカツクてかっこいい。

 

広島の厳島神社の旅行写真_27

神パワー吸収っと。

上写真の左奥見てください。皆触ってますねw

もし、鳥居に触れられるタイミングに観光できる人は、ぜひ触っておきましょう。

ご利益ご利益。

 

広島の厳島神社の旅行写真_28

厳島神社の鳥居を真向かいから撮影。これもまたベストショット。

いいですねー。

厳島神社は、かなりフォトジェニックな世界遺産です。

京都の金閣寺もなかなかのもんだと思いますが、厳島神社も全然負けていませんね。

最後に見納めの厳島神社ベストショット!

みなさんが厳島神社に行きたくなるように、最後にダメ押しで厳島神社のベストショットを載せておきます。

 

広島の厳島神社の旅行写真_29

はい、どうでしょう。

写真のプロではないので、構図とか編集とか、詳しいことはわかりませんが…

水の表面に反射する鳥居。

鳥居のふもとに群がる人々。

神々しさ、威厳。

なんとなく神秘的な感じがよく出てる気がします。

広島に旅行された際は、ぜひ厳島神社を観光されることをおすすめします。日本の世界遺産の中でも、かなりおすすめです。

特にカメラ好きの方は、絶対行っておいたほうがいいですね。話のネタにもなりますし、ブログやってるならアクセス数増えることまちがいなしかと。

 

広島の厳島神社の旅行写真_30

今度は、水に浸る鳥居を撮影しに来たいですね。

バイバイ、厳島神社さん。またね。

日本の世界遺産「厳島神社」へのツアー・ホテル予約

ツアー予約はこちら

ホテル予約はこちら

 

▽世界遺産ツアーのある旅行会社については、以下の記事で紹介してます。

世界遺産ツアー会社ランキング
おすすめ世界遺産ツアー旅行会社まとめ(目的別で比較)

世界遺産へ旅行するなら、ツアーを申し込むのが一番簡単です。 特に住んでいるところから遠い地域にある世界遺産に行く場合は、現地情報がないでしょ? 観光しようにも、どこに世界遺産があるのか?本当に世界遺産 ...

 

▽日本の全ての世界遺産については、以下の記事で紹介しています。

日本の全世界遺産リスト
日本の世界遺産リスト

Photo credit: vicjuan on Visual Hunt / CC BY-NC 日本の世界遺産を都道府県別にまとめています。 現在(2020/02/07時点)、日本には23ヶ所の世界遺 ...

 

日本の世界遺産に旅行するブログ|世界遺産へ一人旅 TOPページはこちら

-厳島神社, 日本の世界遺産(都道府県別), 広島

© 2023 世界遺産へ一人旅

error: Alert: Content is protected !!
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status