日本の世界遺産(都道府県別)

今後の「世界遺産へ一人旅」の更新について

突然ではありますが、今後の「世界遺産へ一人旅」の更新についてまとめておきたいと思います。

おかげさまで数々の世界遺産に旅行することができました。本ブログを開始してしばらくした後、コロナウイルスが広まってしまったこともあり、海外はもとより、国内旅行も行けないという日々が続きましたが、それでも合計17箇所の日本の世界遺産に観光することができました。

参考:日本の世界遺産リスト

日本の外務省によると、記事執筆時点(2022/05/19)で、日本の世界遺産は25件だそうです。ですので、私は日本の世界遺産の約70%を観光できたことになります。

このまま100%を目指してもいいのですが、世界遺産を10箇所ほど旅行したあたりから、どうもつまらないというか…、作業感というか、スタンプラリー感というか…、あまり旅行を楽しめていないことに気づきました。

旅行が楽しめなくなってきた主な理由は以下の2つです。

  • 私は旅行が好きだが、それは海外旅行であって国内旅行はそれほどでもない
  • 「世界遺産旅行」という縛りをつけてしまったために、たいして行きたくもないところに旅行することになった

以上です。

こういう状態でひたすら世界遺産を制覇するために旅行し続けても、おそらく旅行を嫌いになる可能性が高いと思います。

ですので、初心に返り、本当に楽しめる旅行をしていきたいと思います。

本当に楽しめる旅行とは何かというと、上記でも書いたとおり、それは「海外旅行」であり「行きたいところへ行く旅行」です。

そもそも私には、「死ぬまでに世界中を旅してみたい」という目的がありました。本ブログ「世界遺産へ一人旅」もその目的を達成するために作ったものではありますが、より目的に準じたブログを新たに直し、今後はそちらのブログを更新していきたいと思います。

新しいブログが完成次第、本記事に追記する形でリンクを貼る予定ですので、その際はぜひブックマーク宜しくお願い致します。

-日本の世界遺産(都道府県別)

© 2023 世界遺産へ一人旅

error: Alert: Content is protected !!
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status